会場に訪れた人たちも、もはや「痛々しい車」ではなく、その世界に引き込まれているようでした。
【画像を見る】「ラブライブ」西木野真姫、「ウマ娘」サクラバクシンオー、Vチューバ―「兎田ぺこら」「湊あくあ」…「痛車・痛単車」が全国から集合
来場者
「かわいいと思います」
「乗ってみたかった」
「かなりやっている方もいるので、自分もいつかはやってみたいというのもあります」
はわい温泉・東郷温泉旅館組合 岸田篤周さん
「できれば第2回をやりたいと思います。皆さんのご協力あってのことなので、開催に向けて何とか頑張っていきたいです」

今後、痛車が町の地域活性化への起爆剤になるかもしれません。