10月29日(日) ゲーム2

ゲーム2は、寺嶋のファールトラブルを中村がカバー。マーフィーのスチールから中村が走り、速攻を決めて第1クォーターを4点リードで終えると。第2クォーターには、河田がゴール下に引き付けて、ブラックシアーが3ポイントを決めます。

するとエバンスも…。さらに上澤も3ポイントを次々決めて、前半だけで最大21点差をつけます。

後半に入ると、今度は、山崎がこの日初の3ポイントを決めます。

さらにスチールでボールを奪うと全員が走って最後はエバンス。次々と得点を重ね、今季2度目の90点ゲーム。攻撃力が爆発した広島は、連敗を3で止め、3勝目を挙げました。
横浜BC 65-90 広島

広島ドラゴンフライズ 上澤俊喜 選手
「結果として今、負け越している状況ですが、ぼくらのバスケは全然、こんなもんじゃないので、もっともっと応援していただいて、ぼくらももっと自分たちのバスケが、おもしろいバスケができるようにがんばりますので、引き続き応援よろしくお願いします」