全国高校駅伝出場をかけた福島県高校駅伝は26日、福島県猪苗代町で行われました。
男子は学法石川が13連覇、女子は学法石川が8連覇で、アベック優勝を果たしました。
女子の各中継所の通過順位をお伝えします。
【1区】カメリーナ~いわはし館東側(6キロ)
スタートで飛び出したのは、田村の久下はる菜(3年)。
1キロ付近 先頭集団は4校。先頭は会津。学法石川、日大東北、田村が追う。
1.5キロ付近 先頭争いは会津、日大東北、学法石川の3校。後を田村が追う。
2.6キロ付近 学法石川の木戸望乃実(1年)がギアをあげ、2位日大東北、3位会津を突き放しにかかる。4位以降は会津学鳳、安積黎明、福島商業、田村が続く。
4.1キロ付近 先頭は学法石川。日大東北がぴったりと背後につける。3位は会津。
4.6キロ付近 先頭の学法石川・木戸が天鏡大橋でスパート。2位日大東北の山口ありす(3年)を突き放す。3位会津、4位安積黎明、5位会津学鳳、6位福島商、7位田村。
【第1中継所通過順位】
1位 学法石川
2位 日大東北
3位 会津
4位 安積黎明
5位 会津学鳳