島根県にあるニホンジカの飼育施設で25日、全身に傷を負った職員が見つかり、死亡が確認されました。
警察はシカに襲われた可能性もあるとみて調べていますが、施設ではシカと人の動線は分けていなかったことが分かりました。
柵の中で悠然と歩く大きなオスのニホンジカ。その角には、血のようなもの付いているのが確認できます。

死亡が確認されたのは、島根県中山間地域研究センターの会計年度任用職員の男性(64)です。
島根県警雲南警察署によりますと、25日正午すぎ、島根県飯南町にある島根県中山間地域研究センター野生動物放飼場で、飼育作業に従事していた男性が倒れているのを同僚職員が発見しました。
男性は全身に複数の傷があり、大量に出血していて、搬送先の病院で死亡が確認されました。
男性はニホンジカやアライグマ、ノネズミなどの飼育業務を担当していて、発見された当時は、オスのニホンジカ1頭がいる柵の中に仰向けの状態で倒れていたということです。