長野県須坂市の「米子大瀑布(よなこだいばくふ)」の紅葉が見頃を迎えています。

切り立つ崖を勢いよく流れる2本の滝。
日本の滝百選にも選ばれている須坂市の「米子大瀑布(よなこだいばくふ)」です。
滝の周りや、周辺の山の木々は赤やオレンジに色づき、紅葉はまさに見頃を迎えています。
米子大瀑布につながる林道は、2019年の台風19号で被災し、今年5月、3年半ぶりに開通。

観光客を受け入れる紅葉シーズンは実に5年ぶりです。
観光客:
(長野県内から)「いつもすばらしいけれど今年も最高!一番いい時期」
(奈良県から)「念願が叶いましたこっち(滝)見て、あっち(紅葉)見て、すごい!」

米子大瀑布の紅葉は、今週いっぱい楽しめるということです。
なお、地元の観光協会では「駐車場周辺の道路の混雑が予想されるため、時間に余裕をもって出かけてほしい」としています。














