岸田総理大臣は23日の臨時国会で所信表明演説を行い、普天間基地の1日も早い全面返還を実現するため、辺野古への移設工事を進めていく考えを改めて示しました。

第2次岸田再改造内閣が発足して初めての臨時国会で、岸田総理は普天間基地の辺野古移設問題について次のように述べました。

岸田総理
「基地負担軽減に引き続き取り組み、普天間飛行場の1日も早い全面返還を実現するため、辺野古への移設工事を進めます」

さらに「外交の地歩を固めるため、防衛力の抜本的な強化が重要」だと述べたうえで、「自衛隊の統合運用の実効性を高め、日米同盟の抑止力・対処力を一層強化する」と強調しました。

一方で、防衛力強化に向けた税制措置の実施時期については「景気や賃上げの動向などを踏まえて判断する」として明言を避けました。

沖縄振興策については具体的な言及はなく「強い沖縄経済を作る」と一言述べるにとどまりました。