なぜ新潟市民はラーメン好きなのでしょうか。
まず、新潟市の担当者に聞いてみると…

新潟市 食と花の推進課 朝妻智子さん
「どこに行ってもおいしくてレベルが高くて、それだけ『また行きたい』と思わせるラーメンなんだなと思っています」

確かにどこのラーメンもおいしいですよね。
では専門家は…?B級グルメに詳しい長野県立大学の田村秀教授に聞きました。

長野県立大学 田村秀教授
「寒い地域に、外で食べるラーメンの支出額が多いんですね。これは月別に見ると、寒い時期の額が多いんですよ。まさに新潟市民を温めるためにラーメンを食べている…」

新潟の気候に大きく関わっているということなんです。
またラーメン店主も、新潟の土地や気候が一因とみています。

麺屋粋翔 古町別邸 小泉翔太さん
「土地柄もありますよね、きっと。寒暖差もあるし、その土地でいろいろなラーメンがあるじゃないですか。新潟市だけじゃなくて、それぞれの土地で、その土地にあったラーメンというか…」