辛いけど美味い!秘策は『鬼』 新潟一丸で…

新潟市の支援事業にも採択され、9月に始まったのが『鬼ラーメンプロジェクト』です。

普通の唐辛子の2倍の辛さといわれる、新潟市秋葉区にある唐辛子専門店「大祐(だいゆう)」が手掛ける『鬼殺し』。それを使ったラーメンを12の店で提供し、新潟のラーメン界をさらに盛り上げようというものです。

笠原さんの「麺屋Aishin」も参加しています。その味は…

麺屋Aishin 笠原義貴さん
「辛い物好きの人がかなり頑張らないと食べられない辛さ。辛さだけ尖るんじゃなくて、全体で食べやすいように仕上げたのが、うちのこだわり。辛いけど食べられちゃう」

提供するのは、店自慢の麻婆麺に「超鬼殺し」をこれでもか!と加えた『鬼殺(きさつ)の麻婆麺(1100円)』です。

試作を重ね、強烈な辛さに負けない甘みと旨味のバランスにこだわりました。

記者
「辛いけどうま味があって、もう一口と食べたくなる…でも辛い…」

麺屋Aishin 笠原義貴さん
「普段、交流のないラーメン店と一緒に考えたり、情報を共有し合うということが今までなかったが、1個の「鬼殺し」という共通テーマがあることで、皆さんが近寄りやすくなった。こういう流れは今後も続いて生きていくと思う」

麵屋Aishin 笠原義貴さん

プロジェクトに手ごたえを感じている笠原さんは「どうせなら皆さんの“ラーメン愛”を2位じゃなくて1位にしたいなというのと、業界全部として盛り上げて、もっと楽しいことを皆さんが考えてやっていけたらいいな」と期待しています。

“日本一”の座に輝くのは、果たして… 新潟か?山形か??
その結果に目が離せません。