高校の跡地を活用し、建設用機械の国家資格が取得できる「宮崎トレーニングセンター」が高原町に開校しました。
「宮崎トレーニングセンター」は、旧高原高校の跡地を活用して開設したもので、6日に行われた開校式では、センターの横山登代表が、「建設現場や地域全体の安全に貢献することを期待している」とあいさつしました。
センターでは、学科や実技などの講習を通して未経験者でも建設用機械の資格を取得することができ、こうした技能講習機関が常設されるのは県内では初めてです。
センターでの講習はすでに始まっていて、関係者は産業振興や担い手の確保につなげたいとしています。
注目の記事
「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】女子中学生をはねとばした”危険運転” 事故から2週間...中学生は未だ意識不明 ドライバーは "停車した車" を追い抜き命を危険に...「危険運転」とは何か 事故の状況からわかる恐ろしさとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」
