今月1日から観光ビザの発給が再開した韓国。新しい観光地として外国人観光客にアピールしているのが「韓国ドラマのロケ地」です。

RKB下濱美有「この町に見覚えがあるという方もいるかもしれません。そう梨泰院です。そして梨泰院といえば、パク・セロイのお店!上にはタンバムの文字も残っています」
韓国国内をはじめ日本を含む海外で人気を集めたドラマ「梨泰院(イテウォン)クラス」。ドラマでは店や橋、壁などがそのまま使われていて、その場に立つだけで登場人物になりきることもできます。
◆時の政権の中枢“青瓦台”が一般開放
韓国で連日行列が出来る新しい観光地も誕生しています。大統領府として知られる青い瓦が特徴の「青瓦台(せいがだい)」。今年5月に就任した尹錫悦大統領が、大統領府を移し青瓦台を74年ぶりに一般公開したのです。

RKB下濱美有「大統領官邸だった場所が74年ぶりに一般開放されました。朝から多くの人が訪れています」
25万平方メートルの敷地には、10棟の建物があり、そのうち3か所は中に入ることができます。メインの大統領執務室もそのひとつです。
現地ガイド「大統領は一日中8時間くらいはここで過ごしていました」
大統領夫人の接見室や世界のトップが集まる会議室など、きらびやかな室内は息をのむほど美しい空間です。
執務室が入る本館から歩くこと9分、敷地内には大統領の家族が暮らした場所も。窓からはドレスルームや美容室など特別な生活模様を垣間見ることができます。