10月4日、鹿児島市内で市役所の職員をかたり、医療費の還付金があるなどと持ちかけ、受け取り手続きとしてATMへ誘い出す詐欺被害の相談が連続して寄せられ、被害も発生しています。金融機関職員を名乗る者が指示する場合もあります。
【注意点】
★電話で「還付金がある」,「ATMで手続きができる」は詐欺です!すぐに電話を切り,相談しましょう!
★犯人は携帯電話でATMの操作方法を指示しますが,指示どおりに操作すると犯人の口座にお金が振り込まれてしまいます。
ATMコーナーでは携帯電話で通話しない,させないことが被害防止につながります。
「ストップ!ATMでの携帯電話」
★家族や身近な人たちに知らせてください!
(県警あんしんメールより














