なぜ“女性活躍”アピールの閣僚人事とは真逆の人選に?

2022年の第2次岸田改造内閣では副大臣に4人、政務官に7人の女性が起用されていました。

今回の改造内閣で起用された女性閣僚は、史上最多タイの5人女性活躍をアピールしていた閣僚人事とは真逆の人選です。

岸田総理はこう強調します。

岸田総理
「チームとして人選を行った結果であると考えています」

政府・与党からは、こんな声も…

閣僚経験者
「そもそも女性議員が少ないから仕方がない」

政府関係者
「セクハラ・マタハラ・子育てなど阻害要因があるから女性議員が増えない」

「女性議員が少ないから」という声に、街の人たちは…

大学生
「(女性議員)いるじゃん」
「『政治は男の人がするものだ』みたいなことがあるから女の人がいないのかな?」

20代会社員
「確かに女性議員が少ないと確率というか、分母が少ないと少なくなるのかなとは思いますが、実際にその中でも優秀な方はいると思うので、もう少し反映してもらえたらなと」