笑顔になれるような観覧車の写真を…
魚津市・ミラージュランド。
昭和のスナックをイメージしたゴンドラには、新型コロナ前までカラオケも設置されていました。このゴンドラの中で撮影した作品もあります。

フォト・アーティスト 黒﨑宇伸さん:「カラオケを歌っている体で。能天気な感じのおじさんを演出して」「景色を見るというよりも中を楽しむっていう感じで。晴れてなくても楽しめる。そういう遊び心も気に入っているんですけど」




観覧車は来月10日から大規模な塗装工事に入り、このユニークなゴンドラたちもまもなく乗り納めとなります。

フォト・アーティスト 黒﨑宇伸さん:「楽しい思い出の場所、楽しい雰囲気の写真、魚津でしか撮れないものを撮りたいっていう思いが強いです」



父との思い出に背中を押されて、黒﨑さんは、これからもみんなが笑顔になるような観覧車の写真を撮り続けていきます。

※ミラージュランドの観覧車は、10月10日から塗装工事のため運転を休止します。工事が終わると、金色のゴンドラ1つを残してすべて同じ色になる予定。工事が終わるのは来年2月ですが、黒崎さんはもちろん、これからも観覧車を撮り続けいくそうです。