日向市は、ゼロカーボンシティの実現に向け、東京の企業と包括連携協定を結びました。

日向市と包括連携協定を結んだのは、東京に本社を置く「エスプール」で、きのうは、日向市役所でそれぞれの代表が協定書を取り交わしました。

日向市では、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ宣言」を行っていて、今後、連携して二酸化炭素の削減に向けたロードマップ策定などに取り組むことにしています。

(エスプール・鬼木陽一 執行役員)「脱酸素することがエネルギーコストの削減にもつながりますので市内の事業者にも協力をいただけると思ってます」

(日向市・十屋幸平 市長)「ゼロカーボンという取り組みに対して理解をしていただいて協力いただくような啓発活動も含めてしっかりと取り組んでいきたいというふうに思ってます」

エスプールは、こうした連携協定を日向市を含め県内7つの市や町と結んでいます。