米津龍一気象予報士:
今後の雨の見通しです。台風はまだ上陸しておらず、台風から離れたところで大雨となっています。

まず、台風の進路図を見ますと、静岡県の南にあり、そこから北東方向に進む予想となっています。明日9日の朝3時までには熱帯低気圧に変わる見込みです。

台風と熱帯低気圧は何が違うかというと、中心付近の最大風速が17.2m以上だと、台風、それ以下はだと熱帯低気圧。

風の強さだけなんです。雨を降らせるパワーは持っています。今回、台風の北側で雨の量が多くなっています。

注目していただきたいのは、台風の中心付近です。全く雲がかかってないと言ってもいいほど雲がない状況です。

これが次第に北上してくるので、これからの雨の降り方がどうなるか、雨の予想です。

8日夜7時から見ていくと、山梨県内に目立った雨雲はそこまでありません。
この後、台風が近づいてきたとしても中心付近に雲がないので降ったとしても、まばらということになります。

あす9日午前6時にかけては、局地的に雨が降ったり止んだりとなります。
ただ、湿った空気はそのまま残っていますので、今夜遅くにかけて、急な強い雨や竜巻などの激しい突風にはまだ要注意です。

この先の天気と気温を見ていくと、週末は厳しい残暑で甲府は最高気温が34℃まで上がる予想です。

来週になると、甲府の平年では30度を下回ってくるんですが、32度、33度とまだまだ気温高い状況が続きますので、しばらく暑さが続く見込みです。