24時間で降った雨の量が観測至上最も多い370ミリ余りとなった千葉県茂原市から中継です。

千葉県茂原市の市役所の前に来ています。すぐ隣を流れる豊田川から水が溢れ、市役所の前に流れ込んでいます。川にかかる橋のすぐ脇には、水に浸かり動けなくなった車が取り残されています。市役所の職員も時折、心配そうにベランダや窓から外の様子を見ています。市役所の職員は「水が引くまでは被害の実態は正確に掴めないかもしれない」と不安な表情で話していました。

茂原市では、午後4時前までの24時間で降った雨の量が374ミリとなり、統計が始まった1976年以降で最も多くなりました。

現在、雨は止んでいますが、川の水の高さは依然として下がっていない状況です。また、街に流れ込んだ水も引く様子はありません。

この後、暗くなり、足下が見えづらくなるため、引き続き注意が必要です。