着物姿で様々なことにチャレンジする山陰の女性ユーチューバーが、このほどある商品を開発。
鳥取県で愛される地元の食材が夢のコラボです。
きものYouTuberみか 杉原美香さん
「お待たせしました。牛骨うどんです!」
鳥取県民に愛される牛骨スープに、「大山こむぎ」を使ったうどん、それに鳥取和牛のしぐれ煮をトッピングした、その名も「鳥取 牛骨うどん」です。
さっそく頂きます。
記者 土江諒
「コシのしっかりとしたうどんに、うまみたっぷりの牛骨スープが良く絡まっておいしいです。そして、甘辛く煮たしぐれ煮がアクセントとなっています」
この「鳥取 牛骨うどん」を開発したのが…。
総本家みかチャンネル
「あーしみるー!」
ある時は着物でラーメンを食し…。
総本家みかチャンネル
「しゃべる余裕ないって。きゃー!」
ある時は着物でスキーを滑る…。
なぜか着物姿で山陰の魅力を発信するユーチューバー・杉原美香さんです。
鳥取県米子市で着物のシミ抜き専門店を営み、司会業などにも携わる傍ら、2021年2月、自身のユーチューブチャンネルを開設しました。
きものYouTuberみか 杉原美香さん
「大好きな山陰の情報を、全国の方、ひいては世界の方に知っていただく」
着物の良さと山陰の良さを伝えようと、日々活動している杉原さん。なぜ「牛骨うどん」を開発しようと思ったのでしょうか?
きものYouTuberみか 杉原美香さん
「ユーチューブの撮影を通じて、東京から牛骨ラーメンを食べに来られた方が知らなかったと。こんなにおいしい牛骨ラーメンが知られてないということは、私はぜひ全国に牛骨ラーメンのおいしさを伝えたい」
鳥取県中西部のご当地ラーメン「牛骨ラーメン」。このおいしさを全国に広めたい。
ただ、ラーメンではおもしろくないので、鳥取の食材を使った「うどん」を思いついたとのこと。
完成まで約9か月。
ありそうでなかった、この「牛骨うどん」。
杉原さん監修のオンラインショップ「京香堂」などで購入できます。
きものYouTuberみか 杉原美香さん
「地元のおいしいもの、それから珍しいもの、山陰以外の方が食べたことがないもの。そういったものも、今後取り扱っていければいいなと思っている」
山陰を知り尽くすユーチューバーが手掛けた自慢の一品。
ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか?
注目の記事
【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち
