まだまだ暑さが続く中、夏限定のメニューが人気を集めています。
安曇野市の飲食店が、夏野菜を使ったカレーのイベントに取り組んでいます。
安曇野市穂高にある「KIIIYA(キーヤ)カフェ&ホステル」。
イベントに合わせたオリジナルメニューを提供します。
食材に使われるのが、ナスやカボチャなどの野菜。
川田諭(かわだ・さとし)店長:
「安曇野産の野菜になります。農家さんから直接持ってきていただいて」
カットした具材をオーブンで軽く焼きます。
夏野菜とコラボするのが、お店自慢のバターチキンカレー。
川田店長:
「やっぱり暑くなればなるほどカレーを頼んでくれるお客様は多くなりますね」
カレーに野菜を盛り付けると・・・。

見た目も華やかな、キーヤ特製=「夏野菜バターチキンカレー」のできあがりです。
チキンのうまみとバターのコクが効いたカレーに夏野菜がマッチ。
完売する日もあるほどの人気です。

川田店長:
「野菜がキラキラしていて普段のカレーが、夏野菜によってさらに輝くみたいなところがすごくいいと思います」
安曇野市商工会の飲食分科会が6年前に始めた夏限定の「あづみの夏野菜カリー」。
今年は17の店が参加し、旬の夏野菜をふんだんに使ったオリジナルメニューを提供します。
安曇野市穂高有明(ほたかありあけ)にある「しゃくなげの湯」もイベントに参加しています。
入浴施設で味わえる夏野菜カレーとは?














