30日午後9時には日本の南にあって、西北西に15 km/h の速さで進みます。
中心気圧は994ヘクトパスカル、中心付近の最大風速 20 m/s 、最大瞬間風速 30 m/s 。
31日午後9時には沖縄の南にあって、西北西に20 km/h の速さで進みます。
中心気は985 ヘクトパスカル、中心付近の最大風速 25 m/s 、最大瞬間風速 35 m/s 。
9月1日午後9時には沖縄本島近海にあって、西北西に20 km/hの速さで進みます。
発達して強い勢力となり、中心気圧は970ヘクトパスカル、中心付近の最大風速 35 m/s、最大瞬間風速 50 m/s 。
9月2日午後3時には、東シナ海にあって、北西 に15 km/h の速さで進みます。
勢力をやや弱め、中心気圧は980 ヘクトパスカル。中心付近の最大風速 30 m/s 、最大瞬間風速 40 m/s となる見込みです。
石川気象予報士の解説です。
石川博康 気象予報士
「気象庁は28日午前、台風11号が発生したと発表しました。
アメリカの予想を見ると、気象庁と同じようなルートで2日ごろに沖縄地方に近づく可能性を示しています。
一方、ヨーロッパの予想では顕著な発達はみられませんが、今後予想が変わる可能性もあります」