台風10号は、日本の東を1時間におよそ45キロの速さで北西へ進んでいます。

台風10号は、27日午後3時には、日本の東の北緯33度40分、東経145度40分にあって、1時間におよそ45キロの速さで北西へ進んでいます。
中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルで、中心の東側440キロ以内と西側280キロ以内では、風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風10号の今後の進路・新たな台風発生の可能性も

台風9号と10号の進路図

台風10号の中心は、28日午前3時には、いわき市の東約250キロの北緯37度00分、東経143度40分を中心とする半径65キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルが予想されます。

台風10号の進路・午後3時時点


28日午後3時には、宮古市の東約260キロの北緯39度20分、東経145度00分を中心とする半径95キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルが予想されます。

29日午後3時には、日本のはるか東の北緯40度55分、東経155度05分を中心とする
半径210キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルが予想されます。

マリアナ諸島に中心を持つ熱帯低気圧が、今後台風になると予想されています。北東に向かってゆっくり進んでいて、9月1日には、日本の南に中心を移し、中心気圧は990ヘクトパスカルになると予想されています。

長野県内の週間予報(午後4時時点)