政府が東京電力・福島第一原発の処理水を24日にも海洋に放出する方針を決定したことについて、野党側からは批判が相次ぎました。

立憲民主党 岡田克也 幹事長
「政府、東京電力と福島県漁連の間に、関係者の理解なしにはいかなる処分を行いませんという約束がある中で、果たしてこの約束は守られたのかという観点から見るとそうはとても言えない」

立憲民主党の岡田幹事長は「安全性について何か問題があるという立場には立っていない」とした上で、政府は漁業者の理解が得られていないと指摘。

「関係者の努力によって風評被害が収まり、安全だという認識が消費者の間にも出てきた中での今回の決定は非常に懸念をしている」と述べました。

また、共産党の志位委員長も「『関係者の理解なしにはいかなる処分も行わない』という約束を放り投げるものであって、断じて許すわけにはいかない」と政府の方針を批判しました。