完成したばかりの女子寮

そして向かったのは、愛媛県外や県内の遠隔地から進学した生徒が暮らす寮です。

見学したのは、この春、完成したばかりの女子寮。来年、入寮する女子生徒は漏れなくこちらで暮らせるそうです。

施設をチェックした後、催されたのは座談会。

兵庫から参加 田中瑠那さん
「門限は何時ですか?」
寮生
「7時半だけど、近くでどこも回るところはない(笑)」
大阪から参加 伊達彩乃さん
「寮の決まりはありますか?」
寮生
「ほとんどない!あまりよろしくないけど、オールでも怒られない。次の日がしんどくなるけど(笑)」

寮生から生の声が聞けました。小田分校や寮生活の一端に触れて、中学生は…

北海道から参加 前野里奈さん
「授業も楽しそうだし寮もすごくきれいなので、来てみたいなと思いました」

一方、学校のある地域は自然も豊かです。

内子高校小田分校の教諭
「地域にはサルもキジもウサギもシカもいます」