強い台風7号は、15日昼前から昼過ぎにかけて高知県内に最も接近する見込みです。県東部には波浪警報が発表されているほか、四国地方には線状降水帯の予測情報も発表されています。

台風7号は午後5時には潮岬の南東にあり、1時間におよそ15キロの速さで北西へ進んでいるとみられます。中心の気圧は970ヘクトパスカル、最大風速は35メートルで、県内には15日の昼前から昼過ぎにかけて最も接近する見込みです。

室戸市と東洋町にはすでに波浪警報が発表されていて、気象台がうねりを伴った高波に警戒するよう呼びかけています。

また、四国地方には線状降水帯の予測情報が発表されています。

県内で15日予想される1時間降水量は中部で30ミリ、東部で25ミリなどとなっています。また、15日午後6時までの24時間降水量は、中部で120ミリ、東部で80ミリ、西部で40ミリと予想されています。

交通機関への影響です。15日、空の便は全日空の大阪便が始発から全て欠航。FDAも始発から全ての便が欠航となっています。日本航空とジェットスターは通常通りだということです。

鉄道は、JR土讃線が雨の降り方によって琴平から高知までの間で列車の遅れや運転取りやめ、行き先変更の可能性があるということです。

高速バスは大阪線、神戸線が全便運休し、徳島線が一部運休します。