台風7号は、週明け15日(火)ごろには“強い勢力”で本州に接近・上陸する恐れがあります。“お盆Uターン”を直撃する台風7号ですが、新幹線や道路への影響は?解説します。

台風7号 近づく八丈島では食材が品薄に…

藤本大揮 記者:
八丈島中部の内陸側、住宅街などが立ち並ぶ場所に来ています。

時折、強い風が吹いています。お昼頃に海岸の方にも行ってみましたが、強い波が岸壁に打ち付けていて、台風の到来を感じさせる、そんな荒れ模様で波浪注意報も出ています。

また、住宅には窓ガラスにベニヤ板を貼って、台風の対策をするそんな住民の姿も見られました。

島内の大型スーパーに来ていますが、店内を見てみますと台風の対策で食料を買いに来た買い物客の姿が多く見られます。

野菜コーナーの棚にはほとんど野菜が入っていない状況です。納豆や豆腐があったコーナーもほとんどありません。

特に日持ちがするものや、あまり調理に手間がかからないもの、そういったものが人気ということで、カップ麺のコーナーには棚にはほとんど商品が入っていない、そんな陳列棚になっています。