8月11日は「山の日」です。宮城県の蔵王では、記念登山が行われ参加した人が大自然を楽しみながら山頂を目指しました。
蔵王町の標高およそ1600メートルの刈田峠駐車場をスタート地点に行われた「ざおうさまトレッキング」には、7歳から75歳までのおよそ100人が参加しました。

参加者:
「地元に住んでますけど、蔵王町のこと何も知らないので、知っていきたいなと思って参加しました。天気も良いので楽しみたいと思います」

参加者は、標高1841メートルの熊野岳山頂付近の蔵王山神社を目指して、およそ2キロの道のりを進み、エメラルドグリーンのお釜や高山植物などを眺めながら交流を深めていました。
参加者:
「みんなと一緒に来れて良かったです」
「大変だったけど不思議な花とかあって面白かったです」

この記念登山は「山の日」が施行された2016年から町などが毎年開いているもので、参加者たちは散策を楽しむことで山の魅力を再認識したようでした。