近ごろの厳しい暑さで、夏休みの子どもたちが外で遊んでいる姿を見かけることが少なくなりました。ひとむかし前の夏休み定番の遊びと言えばザリガニ釣り…。ことし6月からアメリカザリガニに対する規制がもうけられ、取り扱いには注意が必要です。

魚津水族館 不破光大学芸員:「まあいないほうがいいんですけど…」

魚津水族館 不破光大学芸員:「あ、1匹入りました!」
記者:「え、いた!」
魚津水族館 不破光大学芸員:「これがアメリカザリガニ。まだ子どもですね」「ここ(甲羅)に線が入っている。ハサミに赤い粒粒」

富山県の早月川河口付近の池にいたのは、外来種のアメリカザリガニです。田んぼや用水路などの浅い水辺に生息し、かつてザリガニ釣りは夏休みの子どもたちの定番の遊びでした。