1日の長野県内は午後を中心に大気の状態が不安定となり、北部や中部などでは激しい雨や落雷に見舞われました。
午後3時ごろ、上田市では、大きな轟音とともに落雷が。
市内は激しい雷雨に見舞われました。
落雷は長野市でも。

わずか数分の間に、複数の雷が確認されました。
■小口記者
「午後2時すぎの長野市です。地面を打ち付けるように非常に激しい雨が降っています」
中心市街地では強い風が吹き荒れ、横殴りの雨に…。
傘が折れてしまう人の姿も見られました。

気象台によりますと、県内では大気の状態が非常に不安定となっていて、1日の夜遅くにかけ、雷を伴った激しい雨の降る所があり、北部と中部では局地的に非常に激しい雨が降る見込みです。
1時間に予想される雨の量は、いずれも多い所で、北部と中部で50ミリ、南部で40ミリとなっています。
気象台は落雷や竜巻などの激しい突風、低い土地の浸水や河川の増水、土砂災害に注意するよう呼びかけています。
また、ひょうが降るおそれもあり、農作物や農業施設の管理などにも注意が必要です。














