気持ちが神輿の担ぎ方にあらわれていて すごく嬉しかった
朝8時に出発した一行は、午後5時に青島神社に戻ってきました。
最後はおよそ30分間すべての参加者が神輿を振り回します。

「最後やぞ気合いれろ」


(京都から移住・実行委員 冨田真吾さん)
「楽しかったです。よかったです、開催できて。みんなちょっとずつでも、力になって、(祭りの列に)ついてくるだけでもとか、参加型のイベントになっていけば、もっとどんどんいいんじゃないかなとい思います」

(青島海を渡る祭礼 大野敬太実行委員長)
「(移住者も)地元の人に負けないぞとか、地元の人とチームを組んでやりたいっていう気持ちが神輿の担ぎ方にあらわれていて、ものすごく僕は見ていてすごく嬉しかったですね」

地元の人と移住者が協力して担いだ神輿。
祭りを通して絆を深め、これからも地域の伝統を受け継いでいきます。

※MRTテレビ「Check!」7月31日(月)放送分から