高校バレーを描いた人気漫画『ハイキュー!!』の舞台となっている仙台市体育館の見学ツアーが30日、行われました。ファンが「聖地巡礼」を楽しみました。

太白区の仙台市体育館は、人気漫画『ハイキュー!!』の聖地として知られていて、作品には体育館の様々な場所が何度も登場します。

30日はファンおよそ100人が訪れ、普段は入ることができないロッカールームなどの見学を楽しんでいました。

参加者:
「ヤバいです、本人の香りがします。羽交い絞めにされてるみたいな」
「最高です、たまらない!」
「入った瞬間に、『こんなところあった!』っていうのがブワーッと」

この見学ツアーは、ボランティアの人たちが中心となり、土日を中心に月に3回ほど行われています。予約は仙台市体育館のホームページで受け付けていますが、8月分の予約はすでに埋まっているということです。

8月分の予約は既に埋まっていますが、9月分は8月6日の正午から受け付ける予定だということです。

『ハイキュー!!』については、主人公の日向翔陽(ひなた・しょうよう)と影山飛雄(かげやま・とびお)が8月、仙台市の観光特使に就任することが発表されたばかりで、仙台市体育館には記念のモニュメントも設置される予定です。

聖地巡礼を目玉とした観光客の更なる誘致に期待が高まっています。