ビッグモーターと損害保険会社の関係性は「持ちつ持たれつ」

新たにわかったこととして、かつて損保ジャパンの前身の会社に勤務していたのが、兼重宏一前副社長です。
こういった繋がりがあると、持ちつ持たれつな関係性があったのではないかといった疑念の目も向けられているわけです。

ビッグモーターと損保会社の関係性についてです。

【損保会社としては…】契約数が増えると売り上げが増えるので、契約者に「修理工場としてビッグモーターさんが優秀ですよ」とどんどん紹介する。

【ビッグモーターとしては…】より多くの顧客が入ってくれば、その紹介数に応じて保険が割り振られる。

保険会社の経営に詳しい福岡大学・植村信保教授は、こういう持ちつ持たれつの利害関係が一致する業界だからこそ、「損保会社による厳しいチェックが重要」だとしています。

福岡大学・植村信保教授
「利害が交錯する代理店と損保会社、この関係を業界全体で見直す必要がある

損保の責任は?今後は?

ホラン千秋キャスター:
これまで損保会社も被害者ではないかというところだったと思うのですけど、本当に被害者なのかどうか様々な調査が必要になってきますよね。

井上キャスター:
ビッグモーター単独でここまでのことが成し得たのか、もしこういった土壌があるのであれば業界全体で変えていく必要があるんじゃないか、そういったところに話が発展しています。