ビッグモーターの社長が25日、初めて記者会見し、不正について「経営陣は全く知らなかった」「板金部門が単独でやったこと」と主張しました。元社員や現役社員は“副社長を含む幹部が不正を知らないはずはない”などと指摘。会見では、26日付で社長・副社長が辞任することも発表されました。

社員の告発も「知らなかった」 ビッグモーター社長辞任へ

騒動後、初めて公の場に姿を見せたビッグモーターの兼重宏行社長。

ビッグモーター 兼重宏行社長
「このたびは誠に申し訳ございませんでした。大事な大切なお客様の車をお預かりして、これから修理する人間が傷を付けて水増し請求するなんてありえない。本当に許しがたいです」

不正をおこなった社員に対し、怒りを露わにしました。

調査報告書によると、修理に持ち込まれた車にわざと傷をつけて保険金を水増し請求する不正は、“2020年以前から継続して発生”しており、2022年2月に作業員のひとりが、社長に直接告発していたとされています。

ーー不正を知った時期は?

ビッグモーター 兼重宏行社長
「6月26日に特別調査委員会の報告書を受けて、本当に耳を疑った。もうこんなことまでやるのかと、がく然としましたね」

ーー社員の告発については?

ビッグモーター 兼重宏行社長
「過去にその人間から何度も工場長・仲間との確執の報告がありまして、今回も『またか』『もう仲良くやってくれ』ということで、調査に行かせて内容を確認したところ、『仲良くやることになりました』という報告を受けたものですから、それで解決したなと」

6月に初めて知ったと語った兼重社長。そして、組織的な関与について終始、否定し続けました。

ーー経営層の関与はなかったのか?

ビッグモーター 兼重宏行社長
「全くないです。板金塗装部門の単独で、他の経営陣は知らなかった。これは事実だと思います」
「ゴルフボールを靴下に入れて振り回して、雹害車の損傷範囲を広げて水増し請求する。もう本当に許せません。ゴルフボールで傷をつける。ゴルフを愛する人に対する冒とくですよ

兼重社長は、26日付けで社長を辞任すると表明。新社長に、和泉伸二専務が就任すると発表されました。