関東各地で突風による被害が相次いでいます。きのう、倉庫が倒壊するなどした茨城県行方市では、先ほど地元の気象台が調査を始めました。
記者
「きのう道路を塞いでいた建物の一部は、現在、こちらに積み上げられています」
茨城県行方市ではきのう、倉庫の屋根や壁が倒壊し、一時道路を塞ぎました。突風による被害とみられています。
一夜明け、水戸地方気象台などの機動調査班が先ほど現地入りし、調査を始めました。
また、関東では、おとといも千葉や群馬などで住宅の屋根が飛ばされるなど、連日、突風被害が相次いでいます。
気象庁は、きょうも東日本から西日本の広い範囲で大気の状態が非常に不安定になる見込みだとして、落雷や竜巻などの激しい突風に注意を呼び掛けています。
注目の記事
迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった

「毒キノコを食べたらどうなる?」本当に危険なキノコは6〜24時間たってから症状が出始める【画像あり】

1歳の誕生日はスイカ、2歳はご飯ケーキにろうそくを、9歳の時には…重い食物アレルギーで命の危険に瀕したパティシエ 店の名前は「あんしん」 【笑顔のケーキをあなたに 後編】

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると
