中野サンプラザ“跡地”は5年後に「NAKANOサンプラザシティ」へ
齋藤キャスター:
中野サンプラザは今後、どうなっていくのでしょうか?
跡地には「NAKANOサンプラザシティ」ができます。現在の中野サンプラザは20階建てですが、61階建てです。
▼高層階:展望施設・オフィス
▼中層階:マンション
▼低層階:商業施設 が入る
2028年度に完成予定ということです。
今まであったホールは2222席でしたが、最大7000人規模になります。

若新雄純 慶応大学特任准教授:
できればその高さになっても斜めのままが良かった。基本的にそういうビルって、社会状況がどう変わるかわからないから、他の施設になったり他の人が所有者になってもいいように当たり障りない形になりがちらしいですよ。
都庁は都庁以外に使い道が絶対ないからああいう変わった形だし、モード学園のビルとかは一括で買ってるからできるらしいんだけど、やっぱり中野の色や味を残すために、他に使い道がない建物だった方が良かったなと思ったんですけど、結構守りに入ったんじゃないですか。
ホランキャスター:
土地の価格が上がってるということを考えると、全てのスペースをびっちり使いたいっていう気持ちもわかりますよね。