日本と中国、韓国の協力に関する国際フォーラムで中国の外交トップ・王毅政治局員は「アジアの繁栄のために手を携えなければならない」と強調し、早期の3か国首脳会談開催に意欲を示しました。
中国外務省によりますと、外交トップの王毅政治局員は3日、山東省青島市で行われた国際フォーラムで演説を行い、「アジアの繁栄のために中日韓は手を携えなければならない」と強調しました。
そのうえで、アメリカを念頭に「この地域に対立を持ち込むことに反対すべき」と訴えました。日本と中国、韓国をめぐっては、4月に林芳正外務大臣が秦剛外相と会談した際、「首脳・外相レベルを含む日中韓プロセスを再稼働させていくことで一致した」としていて、今回の発言も早期の首脳会談開催に意欲を示したものとみられます。
一方で、福島第一原発の処理水放出をめぐり「海洋生態系と人々の安全に関わる問題で、慎重に対処しなければならない」とも指摘。
国内で放出への懸念が高まる韓国と足並みをそろえて日本にプレッシャーをかけたいとする思惑も透けて見えることから、3か国の連携が今後すんなりいくかは不透明な情勢です。
注目の記事
謎の恒星間天体「3I/ATLAS」の新たな画像 NASAが複数公開「知的生命体の関与」は否定

「家族がクマに襲われた。血が出ている」クマが突如 頭上の木の上から…顔咬まれた女性は家に駆けこみ…

あま~い誘惑…「別腹」の正体は脳と胃が連動して起こる “生理反応” 食べたい気持ちに打ち勝つには?医師が解説

【インフルが猛威】北海道内の患者数“警報”に迫る、大規模イベントも背景か…受験生「怖い」「授業に遅れると大変」と危機感 手洗いやマスク着用など感染予防の徹底を

何者かがいけすに大型肉食魚「アカメ」を放流か...海上保安庁が器物損壊など視野に調べ進める 「何を考えているのかわからない」と業者からは困惑の声【高知】

落ち葉で電車が登れない?“空転”で急勾配登れず最大20分の遅れ 紅葉シーズンの難敵「黒い被膜」 富山地方鉄道立山線で珍事









