全国的にも珍しい授業です。山口県萩市の阿武川で20日、小中学生がカヌーを体験しました。
体験したのは、萩市の川上小の児童13人と川上中の生徒6人です。カヌーの楽しさや自然の素晴らしさを感じてもらおうと、体育の授業として行われたもので、全国的にも珍しいということです。低学年は流れの緩やかな下流で、5年生以上は、東京オリンピック代表の足立和也選手がふだん練習しているコースを体験しました。
県カヌー連盟の指導のもと、急流を下ったりゲートをくぐったりと難しいコースに挑戦していました。
参加した小学6年生
「まだうまくいかないところがたくさんあるから、中学校3年生まではずっと続けられるから、ずっとやってどんどんうまくなっていきたいです」
別の小学6年生
「ほかの学校ではできないことができるのでここに住んでよかったなと思います」
夏休みには、川上から萩市内までカヌーで阿武川を下る体験も予定されています。














