11日に梅雨入りした岩手県内は12日朝も曇りや雨となりました。盛岡市の神社ではアジサイなどを浮かべた色鮮やかな花手水(はなちょうず)が参拝客を出迎えています。

 12日朝の岩手県内は前線や気圧の谷の影響で曇りや雨のところが多く、梅雨らしい天気となりました。
 盛岡八幡宮の手や口を水で清める手水舎では濃いピンク色のシャクヤクやまぶしい白のアジサイといった色とりどりの花を浮かべた花手水が参拝客を出迎えています。
 こちらの神社は毎年4月から11月までの間、季節の花を月2回入れ替えて訪れた人に楽しんでもらっているということです。
 県内は12日の日中、曇りのところが多くなりそうです。13、14日も梅雨らしくジメジメとした天気が続きそうです。