毎年6月第3日曜日の父の日にバラを贈る習慣を広めようと県内の園芸推進協議会が知事を表敬訪問しました。

県産花きの市場拡大などに取り組む県花卉園芸推進協議会などが知事を訪ねました。

毎年の訪問ですが、今回は初めて宇部フロンティア大学付属香川高校の華道部員が県産のバラを使ったフラワーアレンジメント作りを披露しました。

部員らは去年7月、県内で初めて、5分で花を生けて美しさなどを競う「全国高校生花いけバトル」の地区大会に出場しました。

その手際に知事は…

村岡知事「でもそんなに急がなくても…」(笑)

和やかなムードの中、手際よく数分で仕上げ知事に渡しました。

知事は「チームワークがよかった。娘からもらったようでうれしい」と笑顔を見せていました。

宇部フロンティア大学附属香川高校 松本莉央さん
「今までの練習を含めて100点の出来だと思います」
「花はとてもきれいで人の心を温かくするので、ぜひ皆さん、お父さんやお母さんに贈ってください」

バラは県内各地で生産されていて、2021年の出荷量は347万本と近年横ばいとなっています。

今年の父の日は、今月18日です。