夏にはそうめん流しの人気スポットになる美祢市の水神公園を地元の児童らが掃除し、来月の滝開きに備えました。うれしいご褒美もあったようです。

水神公園を掃除したのは公園近くにある於福小学校の児童24人です。
夏には毎年、多くの人が訪れる水神公園を全校児童できれいにするのは於福小学校の恒例行事です。
児童らは落ち葉をかき集めてはトラックへと運びました。
水神公園は流れ落ちる滝の水を使ったそうめん流しが人気で夏の観光スポットのひとつです。

例年3万人が涼を求めて訪れますが感染拡大の影響で大規模なイベントなどは自粛していました。
今年は来月2日、4年ぶりにマスのつかみ取りなどの「滝開き」が行われることになっています。

6年生の児童
「ぼくたちが6年間清掃してきていつもきれいにできているのでお客さんに水神公園にもっと来てもらえるといいと思います」
水神公園の世話をしている飯田俊博さん
「ほんと毎年毎年来てくれて掃除とそれで余計に愛着というかそういうものがあるんじゃないかと思います。そうめん流しは地域の方もよく来られますから水神公園の良さもよく知っていると思います。」

掃除を頑張った児童らへのご褒美は…。

滝の水で冷やしたラムネ。
学校から20分の距離を歩いてやって来た児童たち。
移動と掃除で疲れた体にはきっとしみわたったことでしょう。滝開きは来月2日で8月末までは毎日、そうめん流しも楽しめるということです。














