6月2日からの豪雨によって県内の交通機関はマヒ状態が続いていましたがようやく、回復してきたようです。最新情報をJR静岡駅からお伝えします。
<坪内明美記者>
JR静岡駅です。大雨の影響で止まっていた新幹線は昼過ぎから上下線ともに運転を再開しています。JR東海によると、運転再開後、ホームに人が殺到して危険なため、コンコースに乗車を待つ人の長い列ができて混雑しています。また、東海道線も午後3時頃から順次運転を再開しています。最新の時刻表などを確認してほしいということです。
一方、東名高速道路上り線では三ヶ日JCTから浜松西ICで通行止めが続いています。
注目の記事
「こんだけ出すから後は頼む」初任給は42万円、年収は100万円アップ 大胆な経営戦略で倒産の危機から売上4倍のV字回復 山梨・フォーカス

恒星間天体「3I/ATLAS」が「急激に明るく…」なぜ? 水やCO2を放出し高速移動…太陽系外から飛来した天体の謎

中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

「1%でも可能性がある限り…」富山からメジャーリーグへ 中村来生投手、勝負の3シーズン目へ 昇格わずか2%の厳しい環境に挑む

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

「ハリケーン・メリッサの中心」ジャマイカを直撃した「カテゴリー5の最強クラス」内部を“ハリケーン・ハンター”が撮影

 
   
  






