山梨県内は広い範囲で大雨となっています。気象台は2日夜から3日午前中にかけて関東甲信地方に線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まるおそれがあるとして、土砂災害や河川の増水に警戒を呼びかけています。

前線の影響で、県内は大雨となっていて土砂災害警戒情報が南アルプス市、北杜市に出されています。

また広い範囲に大雨警報、甲府市など4つの市に洪水警報が出されています。

午後3時20分現在の24時間降水量は南部で177.5mm、河口湖で97.5mm、甲府で92mmなどとなっています。

また、富士川は109mm、勝沼は93.5mmで、この2か所は6月の観測史上最大となっています。

避難情報です。
高齢者等避難が笛吹市、早川町、南部町、上野原市、富士河口湖町に出されています。

雨はこのあと非常に激しく降るところがある見込みで、3日午後6時までの24時間予想降水量は峡南と富士五湖で200mm、中北、峡東、東部で150mmとなっています。

気象台は土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒を呼びかけています。