ILC=国際リニアコライダーの誘致を目指す関連企業などでつくる研究会の総会が1日盛岡市で開かれ、今年度の事業計画が承認されました。

 総会を開いたのは、「いわて加速器関連産業研究会」で、リモートでの参加を含む80人が出席しました。
 この研究会は、ILCなど加速器関連の産業の岩手県内への集積を目的に2015年に設立されました。
 1日は機器の開発支援や技術力向上のための研修の実施など、ILC誘致実現を目指す今年度の事業計画が承認されました。
 総会のあとには、高エネルギー加速器研究機構の横谷馨名誉教授がILCについて講演し、「近い将来、建設が開始できるよう努力している」と話しました。