双方が守りを固める持久戦となった今回の対局。
息抜きとなるおやつの時間に藤井六冠が注文したのが、創業1919年、須坂市の老舗・コモリ餅店の「信州須坂藩一万石」です。

発売からちょうど60年という「一万石」は和風のブッセで、地元ファンが多い看板商品。
卵を使った生地は、外がカリカリ、中はフワッとしていて、あんずのジャムとバタークリームをはさんでいます。

■コモリ餅店・島田昌明代表
「光栄に思います。召し上がる30分くらい前に会場の方からお電話いただきましてこれから食べますからっていう風に言われて突然の話でびっくりしました。どのように召し上がったかまだ拝見してないんですけども食べたときの感想をぜひお伺いしたいなって思いますね」「是非食べて力をつけて頑張っていただきたいなと思います」
一方、渡辺名人が午前のおやつに選んだのは、高山村産ふじ100%りんごジュースと…
長野市内に2店舗を構える洋菓子店「パティスリーKEINOSHIN」の「ローズクレイア」です。

さくらんぼと白ワインのムースで、さわやかな口どけも楽しめるこの時期にオススメのスイーツ。

■KEINOSHIN 西澤慶之臣さん 「大変重要な局面で召し上がっていただくことになっていますけど、ふっと気持ちがね和むなごむようなそんな風に召し上がっていただければいいなって思って作りました。どっちも頑張っていただければと思います」
1日目の対局の予定は午後6時半まで。
あすは午前9時から再開され、事前に申し込んだ人を対象に大盤解説も行われます。














