岩手県内はクマの目撃が相次いでいますが、シカの出没も相次いでいます。30日朝、盛岡駅構内の線路上に野生のシカが現れ、一部列車に遅れが生じました。

(リポート)
「シカが目撃されたのは盛岡駅のホームすぐそばの線路上です」 

 午前7時ごろに撮影された映像には、盛岡駅構内の西側の線路を走るシカの姿が捉えられていました。
 盛岡駅によりますと午前7時過ぎ、貨物列車を運転中の運転手がこのシカを発見し、車両を停止させました。シカが線路に侵入した影響で、JR東北本線と山田線、そしてIGRいわて銀河鉄道に5分から10分ほどの遅れが生じました。
 盛岡市動物公園ZOOMOの村山淳副園長によりますと、線路に現れたのはホンシュウジカだということです。線路を舐めて鉄分などミネラルを摂取するために、山間部の路線にシカが現れることはよくあるといいますが、盛岡市内で見られるのは珍しいということです。