大型連休さなかの5月4日、霧ヶ峰高原から車山高原にかけ大規模な林野火災が起きました。
原因は分かっていませんが、火事から20日ほどが経ち、焼け跡からは「希望の芽」が少しずつ顔を出しているようです。


大規模な林野火災が起きた諏訪市の霧ヶ峰高原。
火元となったガボッチョ山周辺には茶色い焼け跡が広がっていました。


火事が起きたのは5月4日の午後。
諏訪市と茅野市にまたがるガボッチョ山付近から出た火が燃え広がり、東京ドーム35個分に相当するおよそ166ヘクタールを焼いて翌日、鎮火しました。
原因は分かっていません。














