山中湖では25日までに十数羽の白鳥のヒナが生まれ愛らしい姿を見せています。

親鳥と一緒に泳ぐヒナに、まだ小さな羽を一所懸命広げる姿、仲良く並んでひなたぼっこをしている様子も可愛い白鳥のヒナ。

山中湖では50羽ほどのコブハクチョウが生息していて、毎年この時期にヒナが生まれています。

山中湖村によりますと今年は5月10日に1羽生まれたのが確認され、25日までに10数羽のヒナが生まれているということです。

25日も湖畔で親鳥と一緒にエサを食べたり岸に上がって休む愛らしい姿を見せていました。

訪れた男性は:
毎年この時期になるとかわいいんで、すごい楽しみでよく来ます

訪れた女性は:
すごくかわいくてずっと見ていたい

なお、この時期の親鳥は警戒心が強く人を襲うこともあるため、村は近づきすぎないよう注意を呼びかけています。