来月(6月)18日の“アユ釣り解禁”を前に、鏡野町などの吉井川水系の河川で稚魚の放流が行われました。

鳥取県で養殖された体長約10センチ、生後9か月の稚アユです。津山市の吉井川漁協の組合員が、吉井川と香々美川で2万5000匹のアユを放流しました。吉井川漁協では来月18日のアユ釣り解禁までに約15万匹を放流する予定です。

(吉井川漁協 戸田治さん)「元気に上流に向かって泳いでおりましたので、解禁までには17~18センチぐらいになって十分楽しませてくれると思います」

放流されたアユは岩についたコケなどを食べて育ち、解禁日には成魚になるということです。