今年9月に開催されるラグビーのワールドカップに向け、日本代表の事前合宿が宮崎市で行われることになりました。
県によりますと、ラグビー日本代表の事前合宿は、今年7月初旬からおよそ1か月間、宮崎市で行われます。
ラグビーワールドカップに向けた日本代表の事前合宿は、2011年のニュージーランド大会から宮崎市で行われていて、今回で4大会連続となります。
県では、ラグビー日本代表など、有力チームの合宿を見据え、宮崎市のオーシャンドーム跡地に屋外型のトレーニング施設「アミノバイタルトレーニングセンター」を整備しました。
合宿の詳細はまだ明らかになっていませんが、使用する施設は、アミノバイタルトレーニングセンターや、隣接するシーガイアが有力となっています。
(宮崎県 河野俊嗣知事)
「これまでのノウハウであったり受け入れ態勢も評価いただくなかで、再び選んでいただいたと思う、それだけで満足することなく、さらに環境整備した。(トレセンを)使わないことはないと内々では思っているが、実際使われるか、どうなのか、我々は楽しみにその発表を待っている」
ラグビーのワールドカップは今年9月にフランスで開催。
日本ラグビー協会では、今月末にも合宿の日程や使用する施設、それに代表メンバーなどを発表することにしています。
注目の記事
若者に広がる住宅ローン"50年" 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか

「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】

「別腹」は気のせいじゃない…正体は脳と胃が連動して起こる “生理反応” 食べたい誘惑に打ち勝つ!医師が解説

クマ外傷の9割は“顔面”を損傷「鼻を拾って外科手術で…」100例以上診た医師が語るクマ襲撃のリアル「精神的なダメージも深く」後遺症でかすむ日常

【全文掲載】高市早苗総理 初の所信表明演説 物価高対策に経済成長、外交・安全保障など詳しい政権運営方針 人口政策・外国人政策も

「太陽系外から飛来」の恒星間天体「3I/ATLAS」が最接近へ 「観測史上3つ目」宇宙望遠鏡が捉えた姿









