SFTSという感染症についてです。ヒトに感染した場合、致死率およそ20%という恐ろしい感染症なんですが、その感染ルートに特徴があります。

SFTSは、マダニにかまれて発症する場合があるんですが、マダニにかまれていなくてもペットなどの動物を介して感染する場合があります。
そのSFTSが今年、急増しています。
ネコがSFTSに
マダニが媒介する感染症、「SFTS」が急増しているということを聞き、宮崎市内の60代の女性のもとを訪ねた。
先月、女性の自宅で飼っていたネコの体調に異変があり、動物病院を受診したところSFTSと診断されたという。

(宮崎市内に住む60代女性)「異様に水を飲んでいた。それとけん怠感というかぐったりしていて、まさかと思った」
ネコがSFTSに感染した場合、致死率は60%にのぼるという。

(宮崎市内に住む60代女性)「すぐネットで調べたが、致死率が高いということでもう駄目かなって心配だった。この辺に(ウイルスを持ったマダニが)いるんだとびっくりした」
幸い、感染したネコは回復傾向にあるという。