アメリカ軍岩国基地を拠点とする空母艦載機は、あすから硫黄島で陸上での模擬着艦訓練FCLPを行います。

FCLPは滑走路を空母の甲板に見立てて離着陸をくり返す訓練で激しい騒音を伴います。

アメリカ海軍はあすから今月19日にかけて東京都の硫黄島でFCLPを行うと発表しました。

悪天候などで硫黄島で訓練が出来ない場合、岩国基地など4つの基地を予備施設に指定し、今月13日から19日の間に訓練を行う可能性があるとしています。

県や基地周辺の市町でつくる連絡協議会では、硫黄島で訓練を終えることや今後、予備施設に指定しないようアメリカ軍や国に要請しました。

FCLP前後は騒音に対する苦情が増えているため、騒音の軽減に努めることや午後11時以降に滑走路を使用する場合は事前に通告するよう求めました。

FCLPのあとパイロットに義務づけられている資格取得訓練の情報はアメリカ側から情報がなく、市は「去年同様、岩国基地に戻らず硫黄島周辺の洋上で行って欲しい」と求めています。














