ゴールデンウィークも終盤となり連休をふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが6日ピークとなりました。
山口県山口市の新山口駅のホームには土産物の入ったかばんを持った家族連れや、見送りの人たちの姿がありました。

広島から
「親戚のところに行ってきましたすごく楽しかったです」
新型コロナによる行動制限が緩和され新幹線の予約もいわゆるコロナ前と比べて
半分程度まで回復していて久しぶりに親戚が集まるなどの過ごし方も
あったようです。

東京から
「だいぶマスクはずされてる方も増えたし、少し気分的にも
新幹線がコロナの時は向かい合わせに回転するのが
ダメだったのがよくなってたみたいで」

JR西日本によりますときょうがUターンラッシュのピークで日の博多発東京行きののぞみ6号が自由席の乗車率が100パーセント、7日も指定席の予約はおおむね100パーセントだということです。














